①被爆体験講話
原爆被害の実相と被爆体験を中心とした被爆者による講話です。(おおむね60分)
[重要]被爆体験講話(資料館の講話者)を受講される皆様へ
令和6年(2024年)4月1日の講話から、講師謝礼金のご負担が不要となります。
※「会場のみ予約」(=資料館以外の団体に講師を依頼)の方は従来どおりご負担ください。
実施期間は1月4日~12月28日(8月6日を除く)です。
土・日・祝の被爆体験証言者の派遣(広島市内)は実施しておりません。
遠方への派遣も含め、謝礼金や旅費の負担(会場費など運営費用はご負担)がなくご利用できます。
(ただし、予算の制約上、ご負担をお願いすることもあります。)
- 申込先は、講話実施場所によって異なりますのでご注意ください。
- 【広島市内での実施】
本システムで入力してください。
問合せ先…広島平和記念資料館 啓発課(TEL 082-541-5544)
- 【広島市外での実施】
国立広島原爆死没者追悼平和祈念館(TEL 082-207-1202)へお問合せください。
②被爆体験伝承講話
被爆者の体験や平和への思いなどを受け継いだ「被爆体験伝承者」による講話です。(おおむね60分)
遠方への派遣も含め、謝礼金や旅費の負担(会場費など運営費用はご負担)がなくご利用できます。
(ただし、予算の制約上、ご負担をお願いすることもあります。)
- 申込先は、講話実施場所によって異なりますのでご注意ください。
- 【広島市内での実施】
本システムで入力してください。
問合せ先…広島平和記念資料館 啓発課(TEL 082-541-5544)
- 【広島市外での実施】
国立広島原爆死没者追悼平和祈念館(TEL 082-207-1202)へお問合せください。
③家族伝承講話
家族である被爆者の体験や平和への思いなどを受け継いだ「家族伝承者」による講話です。(おおむね60分)
遠方への派遣も含め、謝礼金や旅費の負担(会場費など運営費用はご負担)がなくご利用できます。
(ただし、予算の制約上、ご負担をお願いすることもあります。)
- 申込先は、講話実施場所によって異なりますのでご注意ください。
- 【広島市内での実施】
本システムで入力してください。
問合せ先…広島平和記念資料館 啓発課(TEL 082-541-5544)
- 【広島市外での実施】
国立広島原爆死没者追悼平和祈念館(TEL 082-207-1202)へお問合せください。
④ビデオ上映(無料)
原爆被害等についての映像資料を視聴できます。
※平和記念資料館、追悼平和祈念館のいずれかの会場でのみ実施できます。
事前学習の一環として学校などで鑑賞する場合などに貸し出しも行っています。
種類・内容は、広島平和記念資料館ホームページ
「原爆展・平和学習用資料の貸出」
をご参照ください。